
【終了】天然石ブレスレット作りと「陽転思考」セミナー*再開101歩目
今日は待ちに待ったセミナーでした! 今回のセミナーは陽転思考をすでに知っている方だったので、 わたしが挙げる例も、自分の内面に踏...
和田式陽転エデュケーター 倉田みどり(わか)の日常、好きなものいっぱい!
今日は待ちに待ったセミナーでした! 今回のセミナーは陽転思考をすでに知っている方だったので、 わたしが挙げる例も、自分の内面に踏...
日々、いろんなことがあるなぁ~とつくづく思うセミナー前日です。 明日、セミナー開催するし、 あさってから兵庫県明石市への陽転...
うちの会社は取り組みがいろいろとユニークで、 先進的すぎて、世間からロールモデルとは見られず、 「すっごい会社だけど、うちは真似...
「遠足が雨で中止になって よかった」 「どうしてでしょう?」 今日、ちょっとこれに似たことがありました。 大阪のハルカスに...
雨が降る回数が増えてきて、 気温も上がったり、下がったり。 いよいよ春が近づいてきた気がしますね! 一年前に「陽転エデュケ...
来週土曜のセミナーに向けて、 わたしの石箱を整理しました。 箱は4つ。 100種類近い石たちが納められています。 透...
前回に続き、今回も会社のHPでの陽転思考セミナー告知掲載していただきました☆彡 というのも、わたしの陽転思考生活というのは、 ...
「5S」という言葉を聞いたことがありますか? 「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「躾」の5つのSから始まる言葉。 これは職場環境の...
昨日、陽転思考を教えてくださった和田裕美さんのメルマガで、 「人生よかったグラフ」について記載がありました。 ■陽転思考思考授業...
先週からブログおやすみしていました。 月・火と会社でのプレゼンをめぐって、 自分の中で大きな変化があり、 あまりにも大きかった...